ろーーーーるきゃべーーーつ♪ナチュラルキッチン☆本日のランチ

06.17

S__1802252

 

 

 

 

毎度おなじみNK食堂でございます♪

 

6月も折り返しを過ぎ、もう少しでがきますね

昨年は1度しか海に行けなかったので、今年はたくさ~ん海に行きたいと思います(*´▽`*)

夏が近づいてくると同時に…

も活発になってきました

虫…奴らはどこから侵入するのでしょうか

昨日は、ベットで寝ころんでいたら、天井で「カマキリ」を発見いたしました……

カマキリって!カマキリって…!!

結構大きいのにどこから…

でも、害を及ぼす虫(カメムシ・ムカデ等)以外は無視する私は

カマキリを見なかったことにしました

ムカデやヤスデ等が出ないことを祈るばかりです(昨年はムカデが出ました…)

今年は虫に負けず、夏をエンジョイするぞ

 

それではランチにいきま~す!

本日の担当は清水ママ&Men’s TADAにてお送り致します

スタッフによるスタッフの健康維持・向上ランチ!

メニュー紹介です♪

S__1802252

・ロールキャベツ

・茄子の揚げびたし

・きんぴらごぼう

・じゃがいものお味噌汁

・たくあん

1人前  751kcal

 

ローーーールキャベツ~~~~~~(*´▽`*)

キャベツはとろっとろのお肉はじゅわっでした~

茄子の揚げびたしもじゅっわ~と染み出るお出しがもう

ご飯が進む、じゅわ×じゅわレシピでした

今日も美味しかったです(*^-^*)

ごちそうさまでした

 

☆本日の豆知識☆

以前も紫陽花の豆知識について書かせていただいたのですが、

紫陽花を見に行きたい気持ちがもう…収まらないので

本日も紫陽花についてご紹介させていただきます

♪紫陽花の語源について

一説によると、紫陽花の語源は

「青い花が集まっている」=「集真藍(アヅサアイ)」が語源だそうです

真の藍色が集まっているという意味なんですね

 

♪実は、紫陽花には色素が一つしかない!

土壌のpHが色を左右するというのは、皆さんご存知かと思いますが、

実は紫陽花には「アントシアニン」という色素しかないそうです

アントシアニンがアルミニウム成分と化学反応を起こすことで、青色に変化するそうです

ですので、

土壌が酸性→土壌中のアルミニウム成分が酸で溶ける→根から吸収、アントシアニンと反応→青色

土壌がアルカリ性→土壌中のアルミニウム成分が溶けにくい→赤色

という機構だそうですよ

 

♪実は毒があるんです…

2008年6月13日、茨城県つくば市の飲食店で、料理に添えられていたアジサイの葉を食べた10人のうち8人が、食後30分から吐き気・めまいなどの症状を訴えたそうです

なんでも、さいの葉やつぼみ、根には青酸配糖体と呼ばれる有毒が含まれ胃の中の消化酵素と反応することで、 青酸(シアン)が生成され、中毒症状を引き起こすそうです

シアン化合物は青酸カリで有名ですね…

美しくても食べないようにしましょう

 

あ~~~~~今週か来週中には絶対紫陽花を見に行きます

見に行かれたには、豆知識を披露してください

 

それでは明日もみてください~♪(^^)/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

nk_bana
味噌屋 仲太郎
味噌屋 仲太郎
ページ上部へ戻る